アルバイト採用
テクニカル
授業収録業務スタッフ(専門学校内スタジオ勤務)※未経験者OK※
職種 | 授業収録業務スタッフ(専門学校内スタジオ勤務)※未経験者OK※ |
---|---|
仕事内容 |
専門学校内のスタジオで授業の収録業務を担当して頂きます。 <具体的な業務> ・教室固定カメラで撮影した授業風景の収録、監視 ・教室視聴覚機器の運用サポート ・収録映像のDVDオーサリング など |
募集人数 | 若干名 |
応募資格 |
<必須スキル> ・基本的なPC知識がある方 ・週5日以上フルタイム勤務ができる方
・PC、AV機器が好きな方 ・テレビ、ラジオ、映画などが好きな方 ・放送や音響関係の学校を卒業した方 ・放送準備業務経験者 ・事務作業経験者 |
待遇 |
■時給:1,200円以上(アルバイト) ※時間外勤務手当、深夜手当別途支給 ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定(実務経験者優遇) ※試用期間は最長3ヶ月(労働条件は本採用と同じ) ■交通費:定期代支給 ■各社会保険完備 ■その他福利厚生あり |
休日休暇 | 週休2日(シフト制)、有給休暇、特別休暇 土日祝相当数の休みを取得できるよう調整 |
勤務地 |
クライアント先常駐(東京都新宿区、千代田区) 最寄駅:「新宿」「水道橋」 |
勤務時間 |
08:00~17:00、09:00~18:00、13:00~22:00(実働8時間、休憩60分)のシフト制 |
ENTRY |
「個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内」をお読みいただき、同意される場合には「同意する」ボタンを押してください。ご応募方法及びお問い合わせ先が表示されます。 |
その他 |
■応募にあたっての留意事項
■障がいをお持ちの方は、障がいの内容がわかる書類(形式は自由)を同封ください。 |
インターネット動画配信QCスタッフ
職種 | インターネット動画配信QCスタッフ |
---|---|
仕事内容 |
インターネット配信用の映像コンテンツファイルの検査 |
募集人数 | 若干名 |
応募資格 |
・週5日以内フルタイム勤務 |
待遇 |
■時給:1,200円以上 ■交通費:実費支給 ■社会保険加入
|
休日休暇 | 完全週休二日制(土日) |
勤務地 |
ソニーPCL(クリエイションセンター) |
勤務時間 |
10:00~18:45(休憩1時間) |
応募方法 |
「個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内」をお読みいただき、同意される場合には「同意する」ボタンを押してください。ご応募方法及びお問い合わせ先が表示されます。 |
ENTRY |
「個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内」をお読みいただき、同意される場合には「同意する」ボタンを押してください。ご応募方法及びお問い合わせ先が表示されます。 |
その他 |
■応募にあたっての留意事項 ■障がいをお持ちの方は、障がいの内容がわかる書類(形式は自由)を同封ください。 |
個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内
(就職応募者向け)
運用開始日:2009年11月1日
改定日:2022年7月25日
(旧版を表示する)
ソニーピーシーエル株式会社
代表取締役 執行役員社長 中村 英明
個人情報の保護に関する法律(以下、法といいます。)では、弊社が取得する個人情報について、その利用目的等所定の事項を、公表、もしくは本人が(容易に)知り得る状態に置くべきものと定めています。弊社は、弊社が取得する個人情報のうち、就職応募者の個人情報に関して、下記1から6までの事項につき、公表等のため掲載させていただきますので、ご覧くださいますようお願い申し上げます(用語等は、国内ソニーグループ・共通プライバシーポリシーと同一です)。なお、お客様・株主・投資家等の個人の方および弊社の従業員等の個人情報に関する、法に基づく公表事項等につきましては、別途公表等することといたします。
Ⅰ-1.取得情報
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、生年月日、性別、学歴(学校名、専攻等)、職歴(職業、勤務先等)、資格・免許、スキル・実績、志望動機その他採用活動に付随して取得する情報
Ⅰ-2.利用目的
弊社が取得する就職応募者の個人情報の利用目的は次のとおりです。
- (1) 就職応募者との連絡(面接日時の案内、結果の連絡等)
- (2) 募集人材の要件に合うかどうかの選考資料
- (3) 今後の採用活動のための統計資料
- (4) 採用決定後における雇用管理上の基礎資料
Ⅰ-3.個人情報の提供先
弊社は、本条第2項に定める利用目的の達成に必要な範囲内において、就職応募者が提供した個人情報を国内の第三者(クラウドサービス事業者を含みますがこれに限られるものではありません)に開示、提供することがあります。この場合において、弊社は、法令の定めに従い安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるものとします。
Ⅰ-4.安全管理措置
弊社では、国際標準化機構(ISO)の27001規格群や米国国立標準技術研究所(NIST)のSP800シリーズなどの業界標準やベストプラクティスに基づき定められたソニーグループ共通のポリシーを適用し、ソニーグループ会社が取得・保有する個人情報に対して厳重なセキュリティ対策を講じています。この対策には、組織的な情報セキュリティマネジメントの実施や定期的な見直し、従業員に対する定期的な教育研修、定期的な情報資産の棚卸、物理的な安全管理措置の実施(従業員の入退出管理、端末管理等)、通信の暗号化、厳格なアクセス制御、情報システムに対する定期的な脆弱性管理、などが含まれます。なお、弊社は、国内ソニーグループ・共通プライバシーポリシーにおいても個人情報の取り扱いに関する基本方針を表明しています。安全管理措置の概要については同ポリシーもご参照ください。
Ⅰ-5.お問い合わせ窓口
ソニーピーシーエル株式会社 管理部門 企画管理部
住所:〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル
電話(代表):03-5792-9300
お問い合わせフォームよりお問合せください。
Ⅰ-6.開示等の請求等に応じる手続き
- (1) 上記窓口に、お問い合わせをいただきます。(ご本人以外は、お手続きできません。(注)ご参照)
- (2) 必要に応じ、請求用紙等を郵送させていただきます。
- (3) 請求用紙に所定の事項をご記入いただき、上記窓口にご郵送(もしくは来所して)いただきます。(ご本人であることを確認するために、公的機関発行の証明書、運転免許証、パスポートまたは健康保険証等のコピーを添付して(確認させて)いただきます。)
- (4) ご請求いただいた開示等の求めの内容について確認の上、適正な処理を遅滞なく実施し、原則として書面(封書)で、回答させていただきます。
- (5) 法令の定めにより、開示等の求めに応じられない場合があります。開示等の求めに応じられない場合は、その理由をお知らせいたします。
- (注)代理人の方からの請求をご希望される場合の手続きに関しましては、上記の窓口に直接お問い合わせください。
Ⅱ.共同利用に関する事項(法27条5項3号関係)
法27条5項3号は、第三者提供の例外として、特定の者との間で共同して利用される個人データ(要配慮個人情報を除く)が当該特定の者に提供される場合であって、その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは、第三者提供にいう「第三者」に該当せず、あらかじめご本人の同意を得ないで、その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。
この条項に関わらず、弊社は、ご本人の同意を得ることなく、取得時に明示した共同利用者以外の第三者にこの条項に従って就職応募者の個人データを提供することはいたしません。
備考
弊社が、ご本人への通知、ご利用約款等のご承認の方法により、別途、利用目的等を個別に示させていただいた場合等には、その個別の利用目的等の内容が、以上の記載に優先いたします。ご了承ください。
以 上
-
同意して応募する
これより先は、当社が委託した株式会社セールスフォース・ドットコムのサイトへリンクします。